The Ups and Downs of Life!

 








Please see below for the Japanese translation!

I hope you enjoy these additional photos from the Kashima trip that Setsuko and I did. What a beautiful place on the coast of Japan!

Life is not always a bowl of cherries. Life can be tough. How many times have we heard these phrases??!! I would like to chime in and say I wholeheartedly agree with these sentiments. Sometimes life just kicks us in the butt. 

The first kick to my rear has to do with rejection. I applied for eight teaching/teaching assistant positions, all of which I am well qualified for. Much to my dismay, not a single interview! However, never fear, this presented me with the opportunity to fulfill a dream: to start my own tutoring company. My web site is now live: tutorinspiration.com Yes, I am really into inspiration as the address of this blog is inspirationlongevity.com

I wanted to mention that I started a new document that lists the most inspirational videos I have seen and listened to. If you go to the "Resources Flyers" section of my new web site, that document is in the "Inspiration " file. I have also copied that information into the "Inspiration" page in this blog. Enjoy!

 To get ready for tutoring and to make sure I can handle all of the reading levels, I spent 100+ hours this summer studying the science of reading. What a fascinating topic! So many of us take the skill of reading for granted, so we may be unfamiliar with what struggling readers go through. I am so glad I have taken the time to better understand this complex topic! 

I am now open to tutoring and mentoring! You can email me at reedrobert77@gmail.com or message me through the tutoring web site. I have not yet done much to publicize these services as I have been busy with my other major endeavor, getting my TEFL certification for teaching English as a second language. Never a dull moment!  

I am pleased with this new web site and am looking forward to providing tutoring and support services as well as mentoring. 

The other wake-up call came last night at 9:30 as I was getting ready for bed. Some of you know that I have struggled at times with arrhythmia and  atrial fibrillation. In essence, this is an irregular and/or excessive heart rate. I really thought I was over this as I have not had any major symptoms for at least twenty years. Those major symptoms were such that I had to go to emergency three different times to get cardio-version, a shock to the heart that returns the heart to its normal rhythm. 

This time, the symptoms did not stop so I went to the medical clinic this morning. I am now on medication and will need to have follow-up appointments. For most of today, my heart has settled into an average rate of around 120bpm. I hope that goes down in the very near future!

I had planned to do a long overnight bike ride this weekend and planned to hike up Mt. Fuji August 24-25. I have cancelled both trips as I need to focus on this heart condition. 

I love a good challenge! One of those challenges has been to deal with the Japan summer heat. Unfortunately, I may have to throw in the towel on that challenge as heat can be risky for those of us with this condition. As much as I do not like air conditioning, it has become part of my reality. Darn! 

 Aside from the uncomfortable feeling of a heart out of rhythm, I have been feeling OK, so that is a good thing!

Adjust and adapt and persevere!

I hope you are having a good summer and I hope you are managing the heat as well as possible!

All the best!

Bob Reed 

 

日本語訳は以下をご覧ください! 節子と私が行った鹿島旅行の写真をお楽しみいただければ幸いです。日本の海岸線にあるなんて、なんて美しい場所でしょう! 人生はいつも順風満帆とは限らない。人生は厳しい。こんな言葉を何度聞いたことでしょう?!私も心からこの意見に賛成です。人生は時に私たちを尻に蹴り飛ばすものです。 最初の衝撃は、不採用でした。私は教員/ティーチングアシスタントの職に8件応募しました。どれも資格は満点でした。しかし、残念ながら面接は一度もありませんでした!でも、心配はいりません。これは、私の夢を叶えるチャンス、つまり自分の家庭教師会社を立ち上げるチャンスを与えてくれたのです。私のウェブサイトは公開中です:tutorinspiration.com そうです、私はインスピレーションにとても興味があります。このブログのアドレスは inspirationlongevity.com です。 ところで、私がこれまで見たり聞いたりした中で最もインスピレーションを与えてくれた動画をリストアップした新しいドキュメントを作り始めたことをお伝えしたいと思います。新しいウェブサイトの「リソースチラシ」セクションにアクセスすると、「インスピレーション」ファイルにその資料があります。このブログの「インスピレーション」ページにもその情報をコピーしました。どうぞお楽しみください! 個別指導の準備と、あらゆるレベルの生徒に対応できるよう、この夏は100時間以上かけて読書の科学を勉強しました。本当に魅力的なテーマです!多くの人が読むスキルを当たり前のこととして捉えているため、読書に苦労している生徒がどのような経験をしているのか、よくわからないかもしれません。この複雑なテーマをより深く理解するために時間を割いて本当に良かったと思っています! 個別指導とメンタリングを承っております! reedrobert77@gmail.com までメールいただくか、個別指導ウェブサイトからメッセージをお送りください。第二言語としての英語教授法(TEFL)の資格取得というもう一つの大きな目標で忙しく、これらのサービスについてはまだあまり宣伝できていません。退屈な瞬間はありません! この新しいウェブサイトに満足しており、今後は個人指導やサポートサービス、そしてメンタリングも提供していく予定です。 昨晩9時半、寝る準備をしていた時に、もう一つの目覚めの電話がかかってきました。ご存知の方もいるかもしれませんが、私は不整脈と心房細動に悩まされてきたことがあります。これは簡単に言うと、心拍数が不規則、あるいは過剰になる症状です。少なくとも20年間、大きな症状はなかったので、もう大丈夫だと思っていました。しかし、その大きな症状は、心臓を正常なリズムに戻すための電気ショックを与える心臓バイパス手術を受けるために、3回も救急外来を受診するほどでした。 今回は症状が治まらなかったので、今朝クリニックに行きました。現在は薬を服用しており、今後の診察が必要です。今日はほとんどの時間、心拍数は平均120bpm程度で落ち着いています。近いうちにこの数値が下がることを願っています! 今週末は長距離の自転車旅行を一晩かけて計画していましたが、8月24日と25日は富士山に登る予定でした。心臓の病気に集中する必要があるため、両方の旅行をキャンセルしました。 私は良いチャレンジが大好きです!そのチャレンジの一つは、日本の夏の暑さへの対処でした。残念ながら、この病気を持つ私たちにとって暑さは危険なので、このチャレンジは諦めざるを得ないかもしれません。エアコンは嫌いなのですが、今ではそれが現実の一部になっています。しまった! 心臓の不整脈による不快感を除けば、今のところ体調は良いので、それは良いことです! 適応し、順応し、そして頑張りましょう! 良い夏をお過ごしください。そして、暑さにうまく対処できているといいですね! ご多幸を祈ります! ボブ・リード
 

 

Comments

Popular posts from this blog

Love Story!

Hikone Castle and Personal Improvement

A New Job!